いってきました!
先々週の火曜日に。。。
書こう書こうとは思ってみても、なかなか書けない。
ブログとは、元来そういう魔物が棲んでるものなのかもしれない。
はい、言い訳です。
何回目ですかねこのいいわけ。
ポジティブにとらえて、PAAの「後ろを振り向かない男の中の男赤津」です。
こんばんは。
てなかんじで、とりあえずいって来た訳ですよ。
日比谷パティオ特設テント内でやってる
「テオ・ヤンセン展 ー新しい命の形ー」
あまり美術館に通う習慣などもちあわせていませんが、
そんな赤津にも、年に数回心に刺さる催し物があります。
今回は友人から教えてもらって、ネットで動画を見てもう行くしかない!
と思い、次の休みに行ってきました。
ビーチアニマルとよばれる黄色のプラスティックチューブで出来た風を利用して動く物。
本当に、もはや「物」ではなく生き物なんだなと思わせるぐらい複雑な動きをします。
自分で押して動かせるらしいので早速トライ!

いろいろ手に触れて鑑賞も出来ます。

DVDとパンフレットも買って来たので、興味のある人はぜひ赤津までお申し付けください。
待ち合いフロアで上映会します。
この会場になった日比谷パティオ。

みなさん行ったことありますか?
野外公園的なところにコンテナが数個ありまして、ライブやら洋服やら絵やら、映画をやる場所として、色んなアーティストに貸しだしてるんです。

しかも無料で。一ヶ月間も。
ただパティオ運営側の審査があるらしいのですが、
そこで物を販売して利益を得ることも許可されているらしいので、チャレンジする価値はあると思います。
遊びに行くだけでも十分楽しめるところですよ。
銀ブラついでに、みなさんもぜひ!